【Shadowverse】勝利数3桁であのチームに入ってから解散に至るまでの8ヶ月、今後

今回は真面目な話です、チーム/窓に入ったことないけど入りたい、チーム/窓ってどんなのだろう、Shadowverseで横のつながりを作りたい、成長したい勝ちたいというのを自分が入った一つのチームを通じていつか書こうとしていたら解散してしまったので自分としても区切りがいいため、ぼくの目線から見たものをここで書きます。

 

目次

1、チームに入ったきっかけ

2、メンバー募集のツイートにある応募文(意気込み)、実績の欄はどうすればいいか

3、入ってから、チームの内情(全てのチームがこれに該当するわけではない)

4、今後

 

1、チームに入ったきっかけ

これに関しては何度も言っているため手短に話す。まず私は以前からHearthstoneの方をやっており、やっている月は毎月レジェンド、一昨年の8月は2桁までいった(といっても新拡張出始め+中旬+そこからは潜ってない)。またその時は浪人してたこともあり(私の中では無職時代と言っている)、暇なときはOpenrecでHearthstoneの配信をしていた。

 

それから東京に引っ越し、RAGEが身近なもの(距離的にも)になったこともあって参加することになり、Shadowverseを始めた。ローテーション導入により知っているカードはほぼ無かったため一から情報を集め、またHearthstone時代の知り合いを集めてデッキの相談や壁打ちなどを行ってRAGEではDay2、2-3まで進出することができた。

 

RAGEは環境毎に1度あり、非公式ではあるがレートもあったため競技としてできるだろう思い、これからも続けようと思ったが、いかんせん自分一人の力だけでは全てのクラスを到底網羅できないし一つのクラスでさえも怪しいためチームに入ることを決意した。

 

2、メンバー募集のツイートにある応募文(意気込み)、実績の欄はどうすればいいか

RAGE後だったため幸い沢山のチームが募集を開始していた。が、チームに入るとは言ったもののどこがいいのかは全く分からなかったため、こればっかりは自分で調べにくく、直接Shadowverseの界隈に詳しい知り合いに聞いてglareとここ(名前は伏せます)が良いと聞いたので応募した。ここでは応募文とその時のプロフィールのスクショを載せて説明する。

 

f:id:Otsuki_Yoshika:20190220150724j:plain

私は2年以上前からHearthstoneをプレイしていて、ShadowverseはRAGEというものがあるくらいしか知りませんでした。今年東京に引っ越して、Shadowverseはほとんどプレイしたことは無かったのですが、良い機会だったので1ヶ月程でどれくらいできるのか、自分のレベルはどれくらいなのかを確かめたく参加しました。
私はいろいろなデータを見てそこから現環境を把握して最適なデッキを探したり、一貫したプレイング、カードのケア、リソースでの勝負、ボードの抑え方が得意で、Hearthstoneをプレイしている時は多くの人にDiscordを使って観戦で教えたりしていました。また、Bo3やBo5(BANありBANなし関係なく)も得意で、ヒーローの出し方やデッキの相性なども長けており、こちらは人数は少ないですが大会に出る知り合いとよく練習していました。
あと最近は行なっていないのですが、1年と少し前からHearthstoneの配信をしており、喋りやプレイの解説にも多少自信があります。

これらを駆使してShadowverseの知識と調整環境がほぼ0の状態からDay2の2-3まで行き、ファイナリストまで行けずに終わってしまいましたが、私自身全く満足しておらず、もっと上にも行けたと思うし、もっともっと練習して上達に上達を重ねたいと思っています。チームというものには疎く、ツイッターの募集文を見て、自分に合ってるなあと思って応募しました。Shadowverseの方の戦績や実績は全く無いですが、ご一考のほどよろしくお願いします。
Rating:やったこと無し
実績
Shadowverse:RAGE vol.8 Day2 2-3
Hearthstone:2016年12月、17年3月4月5月6月7月8月、18年1月レジェンド。2017年8月レジェンド2桁。(原文ママ)

 

今見てみるとこいつは何を言ってるんだろうという部分が多々あるが、応募文の方に関しては少しでも自分の中で、自分の売りの部分、これだけはまあ人より上なんじゃないかなと思うところがあればそこを大きく書く。どこをどうしていきたいか、どのようになりたいかを具体的に書く。とにかく自分にはこれほどのメリットがあるぞというのをアピールする。

 

実績に関しては自分が実績と思えるものなら何を書いてもいい(TCG以外のことは流石にまずいと思うが)と思ってるのでハースストーン時代の実績を書いた。JCGに関しては以前別で登録した時に携帯電話の番号を使っており、それが思い出せず今でも参加はできていない。時間と運さえあればJCGはいいところまでいけると(勝手に)思ってるので時間があれば参加することをお勧めする。レートの方は勝率がいい、戦績がいいことが一番だが、例え戦績が悪かったとしてもその点は後々練習すればどうにかなるのでとにかく潜っているという事実、レートに対して意欲的に取り組んでいるということを見せたほうがいい。しかし入ってからはそこまでレートをするわけでもなくJCGは上の通り出られずランクマの勝利数もそこまで伸びてないのはまた別のお話。

 

3、入ってから、チームの内情(全てのチームがこれに該当するわけではない)

 glareに関しては通話にいつも来る人間とあまり来ない人間がいる(いた)ため、そこである程度のコミュニティの形成が行われるので、チームに入ってからすぐはできるだけ積極的に(文字でもいいので)参加して交流を深めることに越したことはない。

 

個人的に求められる人間像というのは、時間がある人間、つまりありったけの時間を注いで他人が使っているデッキの使用感、またデッキ同士の相性感を素早く共有できる人間が求められる、これには先ほど言ったようにこのゲームを一人で網羅するのは無理なため、とにかく数と経験を多人数で共有してそこから質に変換する必要があるからだ。

 

また最近ではスクショを取ってその場面での最適解やゲーム全体での試合の進め方なども論議されていた。

 

Shadowverseの他には大富豪やラーメンオフ、先日のRAGEではDay2後に焼き肉オフなどが行われたので別ゲーやオフでも交流できた。あとAPEX。

 

4、今後

無期限休止の事実上の解散となったが今のところShadowverseのモチベーションがそこまでないため(APEXがおもしろい)、自分から他のチームに所属することは無いと思う(窓も同様)。また昔のようにHearthstoneかShadowverseを平日の朝だらだら配信をするかもしれない。